プロの先生から本場の調理・製菓を学べます。在校生の先輩もサポートしてくれるので、一人でも安心して参加できます。
※調理実習を行いますので安全に実習をする為にサンダルでのご来校はご遠慮ください。
- 体験入学
08.27土曜日
11:00~15:00
一本麺/スティックエビ春巻き/杏仁豆腐
中華だョ!全員集合!!君は幻の一本麺をしっているか!
手延べ一本麺の麵打ちと、中華鍋を使って海鮮あんかけを作り、一杯の海鮮湯麺を作ります。一本麺と中華鍋体験の2つができる、充実の内容をご一緒に。
- 体験入学
08.28日曜日
11:00~15:00
プロシュートの手打ちパスタ
パスタマシーンを使ってモチモチ生パスタに挑戦
本格生パスタのポイントは、ソースに合わせて麺の太さ、厚さを調整することです。初めての方でも簡単!楽しんで作って学びましょう。
- 体験入学
09.10土曜日
- 体験入学
09.23金曜日
- 体験入学
10.01土曜日
- 体験入学
10.19水曜日
- 体験入学
10.29土曜日
- 体験入学
11.11金曜日
- 体験入学
11.13日曜日
- 体験入学
11.23水曜日
11:00~15:00
鮭の親子土鍋ご飯
旬の具材を美味しく炊き込む「和食の技」を学ぼう!!
食欲の秋♪味覚の秋♪その中でも秋を代表する旬の食材をふんだんに使って土鍋でふっくら、つやつやの御飯を炊いてみましょう。
- 体験入学
12.10土曜日
11:00~15:00
クリスマスケーキ~ブッシュドノエル~
フランスのクリスマスケーキを作ろう
フランス語でノエルが「クリスマス」、ブッシュは「木、丸太」でクリスマスの薪の意味です!ロール生地で薪をイメージして巻いてクリスマス気分を盛り上げてみませんか?
- 体験入学
12.21水曜日
参加特典!
オンラインイベントやオープンキャンパス等に2回参加すると、検定料20,000円の免除と総合型選抜(旧AO)エントリー資格が得られます。
オープンキャンパス、WEBオープンキャンパスに参加していただいたリピーター(2回目のご来校)の方にエコバッグをプレゼントいたします。
※WEBオープンキャンパス(動画体験)は複数お申込みいただいた場合も1回の参加とさせていただきます。
一日の流れ
-
1. 受付
開始時間30分前より受付開始します。
-
2. 学校説明
学校の特長や入試情報はここでしっかり確認!
-
3. 体験入学
先生や在校生がしっかりサポートしてくれるので楽しく体験できます!
-
4. ランチ
体験講座で作った料理やお菓子を試食しよう♪
-
5. 校内見学
在校生がキャンパスを案内します!
-
6. 個別相談
授業のことや入学相談など個別で対応します!
遠方からご参加の方へ
交通費補助制度
交通費補助制度を設けております。
※コロナ禍のため、対象期間を拡大しました。
A地区 | 茨城/群馬/栃木/山梨 | 補助金 2,000円 |
---|---|---|
B地区 | 宮城/山形/福島/新潟/長野/富山/静岡/岐阜/愛知/三重/ 滋賀/石川/福井/大阪/兵庫/京都/奈良/和歌山/都内 島部 |
補助金 3,000円 |
C地区 | 北海道/青森/岩手/秋田/岡山/鳥取/島根/広島/山口/香川/徳島/ 愛媛/高知/福岡/佐賀/長﨑/熊本/大分/宮崎/鹿児島/沖縄 |
補助金 5,000円 |
※必ず事前予約をお願いいたします。
※交通費補助はご本人のみで、ご家族や付添いの友人は対象外となります。
※当日は、現住所を確認できる学生証または、身分証明書をお持ちください。
※交通費補助は食糧学院グループで1学年につき1回限りです。
※オープンキャンパス等のイベント開催日に限ります。
※イベントの一部のみご参加の方には、交通費をお渡しできない場合もございます。
無料体験宿泊制度
オープンキャンパスにお越しいただく皆さまへ指定学生寮の無料宿泊体験ができる制度をご用意しています。詳しくは下記お問合わせ先にご相談ください。
-
共立メンテナンス
〒101-8621
体験入寮プランのご紹介はこちらから
東京都千代田区外神田2-18-8
0120-88-1030 -
東仁学生会館事務所
〒202-0014
体験入寮プランのご紹介はこちらから
東京都西東京市富士町2-10-17東伏見ビル
0120-88-5575